第4回日本和文化グランプリ

1.作品募集要項

①募集テーマ
伝統と未来
②応募期間
令和6年1月23日(火)~令和6年5月31(金)
※状況により日程内容等変更する可能性があります。
③募集対象ジャンル
衣/住/建築/インテリア/アート作品/美術工芸/服飾/和小物/染織/テキスタイル/和紙/金工/漆/陶磁/木工/竹・藤/硝子/皮革/その他/等に該当するプロダクト
※その他上記の作家や和文化振興の企画・支援・プロデュース活動
④応募条件
・過去、他のコンペや見本市等で発表済みのものであっても可。 但し、入賞以上を獲得した作品は除く(入選のみであれば応募可)
・建築や活動など一部を除き、作品は展示可能な重さ、大きさや強度、数量であること。(送付時の大きさの目安:縦横高さの合計が2m以内)
・日本和文化グランプリ募集締め切りから最大1年は、JCPP主催の受賞者支援イベント開催時に、受賞作品の貸出をお願いします。
⑤応募資格
1.和文化の活動に従事している全ての法人・団体・個人 (国籍在住地を問わず)
  ※和文化の担い手だけでなく、和の素材や技法等を使ったアート作品も広く募ります。
2.年齢制限 とくになし(国籍・居住地問わず。国内外において活躍される外国人も含む)
⑥1次応募提出書類
・作品写真(横型)(1作品に付き3 枚 立体的な構図等が分かる写真があると尚可)
※添付ファイルの容量は15MB以内にしてください。
・プレゼン資料(コンセプト、素材、技術及び作品制作に当たっての想いが記載された資料(A4サイズ横  1枚程度)
※作品のタイトルを忘れずにご記入ください。
・プロフィール資料(任意 A4サイズ横 1枚程度)
※審査会ではプロフィールは提示されずに作品とコンセプトシートの情報のみで審査が行われます。
→上記3種類のファイルを1つのフォルダにまとめて圧縮し、申込ページよりアップロードしてください。
※ご不明な場合は事務局までお問合せください。
⑦出品登録料
【一般】一種 10,000円、二種目以降一種増すごとに3,000円加算
【学生】一種 5,000円、二種目以降一種増すごとに3,000円加算
※同種同形で色違いといった作品は1件(5つ以内)としてまとめて応募可。
※コンセプト、テーマ、文様が共に同一のものであれば、(その旨を応募説明につけた上で)シリーズとして一体(1件)で申し込むことができる。
2.審査

①審査の流れ
①審査の流れ
審査は以下の流れで行います。

1. 最終ノミネート作品発表(令和6年6月予定)
(データや書類で応募があったものを)主催者側で選考(選考通過者は別途作品の搬送依頼を発出)
2. グランプリ・各賞決定(令和6年7月予定)
3. 受賞者発表(令和6年9月予定) 
4. 受賞作品展示、ポップアップショップ等での販売(令和6年10月以降)
5. 授賞式(令和6年11月以降) 
②審査~各賞の選考決定方式
・基本的には各人の意見を参考に審査員の合議により選考。
・審査委員長は、主催者(一般社団法人日本和文化振興会)以外の審査員の中から選出。
・主催者側から、審査委員を1名程度派遣し、円滑な選考をサポートする。
③審査基準
以下のいずれかに該当する作品
・伝統的な和文化を継承しつつ、次世代に向けたメッセージ性を有している
・優れた技術、技法、思想を有している。
・現代のライフスタイルにあった使い方を提案している
・未来の伝統に繋がる現代の高い技術やアートワーク
※「その他」の分野のうち、活動に対する審査については、「和文化振興の取り組みにおいて,市場開拓や販路・流通、広報宣伝、継続が危ぶまれる素材や道具の保持・保存・開発などで示唆に富む新発想や新技術を駆使して支援するなど、その発展に貢献している」
④各賞
(本賞)
・グランプリ・最優秀賞(1点) 副賞50万円
・準グランプリ(1点)     副賞10万円
・優秀賞(3点) 副賞5万円
・学生賞(1点) 副賞5万円
・特別賞(若干) 
・企業賞 きものの森賞(新設 一般財団法人きものの森) 副賞5万円
※該当作品がないときは見送る場合がある。
3.結果発表

各賞が決定後ホームページ上にて発表いたします。
4.応募申込

第4回日本和文化グランプリへの応募ご希望の方は
概要ページをよくご確認の上、メニューの日本和文化グランプリをクリックし応募申込へとお進みください。